
HIRO-M@YJC

最新記事 by HIRO-M@YJC (全て見る)
- アキレス腱断裂 受傷1週間 患部は痛まないのにひどくしんどい。 - 2022年1月9日
- 2022年 新年明けましてアキレス腱断裂。 - 2022年1月3日
- J LIMITED DVD&Blu-ray 完成 / フトアゴ新居(中国製) - 2021年12月11日
昨日の雹には驚きましたね。あんなの初めてです。
仕事場で音楽をかけていたせいで、「雹だ!でっかい雹だ!」と気付くのが遅れたんですが
とんでもない大きさの塊が降っていることに気付いて青ざめました。
庭にはヒョウモンガメ達が!!!
慌てて下に降り、リビングから庭を覗くと…
ヒョウモンガメ大喜び!!
普段はだいたい木陰などでの~んびりしている時間帯なのに
活動的に歩き回り、落ちた氷の塊を食べたりして楽しそうにしていたのでした。
台詞を書き加えるなら、確実に「わ~い♪」という光景でした。
そうは言っても、頭に雹が直撃したら危ないかな…と思い
意を決して傘をささず庭に出てみたら…
まぁ…雹の集中攻撃を喰らっても軽く「あいたっ!」って程度でして。
これくらいなら大丈夫なのかな…と思い、そのまま遊ばせることにしました。
しばらくすると、二頭ともベランダ下に移動し
頭を出してあたりを眺めていました。
本当に逞しいです。
昨日の雹に限らず、
突然の豪雨などで同じように慌ててヒョウモンガメの様子を見に行くと
小屋に隠れるでもなく、やはり活発に歩き回っていたりするので
屋外飼育の際に雨などはさほど気にしなくて良いと考えています。
でも、まさかあの雹でも活発になっちゃうとは思いませんでした。
今日の同じ時間帯。
ヒョウモンガメ達はいつものように木陰での~んびり。
この様子を見る限り
時々降る大雨は大好き。と言ってしまっていいのかもしれませんね。