HIRO-M@YJC
最新記事 by HIRO-M@YJC (全て見る)
- HIRO-M、突然邦ドラ・邦画にハマる。そして、無理やりダンスの話に繋げる。 - 2020年11月22日
- 11/15 とちのきファミリーランド様ダンスライブと有村架純。 - 2020年11月15日
- 【4連休で20記事チャレンジ】⑦ ダンス映像チェックの結果(完全身内向け) - 2020年11月8日
ホルスフィールドのとめ♀、2クラッチ目産卵です。
今回の2卵もなんだか細長い…。卵自体はしっかりしてる感じですが。
しかも、穴掘りの様子と体重計測の結果を照らし合わせると、
いっこ産んで、埋めて、また同じところを掘って二個目産んで、また埋めた…という、おかしな産卵をした可能性が高いです。
だけど、二つの卵はキレーに並んでいました。不思議です…。
産卵のタイミングは潮の周期と関係があるという話を聞いたことがありますが
前回の産卵からきっかり14日後でした。
それと…。
コザクラインコのふれっせぼんを亡くしたばかりではありますが、
新しいコを迎えてしまいました。
セキセイインコ(雛)です。
二代目もコザクラインコ!!…と思っていたのですが、
ふれっせぼんのように誰にでも懐くコは割と珍しいみたいで、
性格によっては非常に危険で厄介な鳥だったりもするのです。
HIRO-M家にとっての「コザクラインコ」は
あの可愛かったふれっせぼんの印象で留めておきたい…
そう思って、コザクラは諦めました。
セキセイインコは…個人的には好きではなかったのですが
ChahkoとMiranの希望で、白&ブルーのコを迎えることにしました。
いざ連れて帰ってみると、やっぱり…猛烈に可愛いです。
どういうわけか、餌箱の中がお気に入りのようです。
名前は、「セレニア」という候補もあったのですが、
Miranチャンが上手に言えないってことと、
やはり我が家の鳥の名は「ふれっせぼん」でないといけないのではないか?
ということで、二代目ふれっせぼんに決定しました。
初代ふれっせぼんのような事故(?)が起きぬよう注意しつつ
みんなで大切に育てていきたいと思っています。
個体差はありますが、お喋りを覚える可能性が高い小鳥です。
また赤ん坊なのでしばらく先になりますが、
YJCの皆さんも二代目ふれっせぼんにお喋りを教えに来て下さいね。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あとで
Asuと飛び方教えにいきます[絵文字:i-278]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
悪い友達と付き合わないようにしつけをするつもりです…